Home > 4.字幕の編集・更新
1.字幕編集作業中の動画は、ダッシュボードに表示されます。
※編集作業が割り当てられている間、他の人からは編集作業ができなくなります。
動画の右側に表示されたCreate subtitlesのボタンを押すと、字幕エディタが起動します。
2.エディタは次のような画面構成になっています。
中央上が動画領域、その下の赤枠で囲まれた部分が字幕編集領域です。
動画のプレイボタンを押して再生しながら、赤枠内の字幕を編集してください。
※過去のバージョンが存在する場合、左にその版を表示することができます。
※緑枠内に書かれている通り、
3.編集を一時保存、もしくは一時中断される場合は、画面右上のSaveボタンを押してください。
4.字幕の編集が完了したら、画面右上のCompleteボタンを押してください。
編集が反映され、また他の方が編集できるようになります。
編集完了後、Commentsタブから編集状況などをコメントいただければ幸いです。